ミャオクロップスのハロウィーンお菓子袋
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今日は、待ちに待ったハロウィン。
お菓子袋が配られる。ここのところ、同じ場所でばかり配られているけどことしもかなあ。
それとハロウィンのサイドバーをもらってない人はゲットのチャンス。詳細は以下の通り。
お菓子袋については今年もこの通りになるかどうかはわかりません。昨年どおりだとわたしは明日の朝までお菓子袋がもらえないよう~
<無料でもらえるリンク集より・・・リンク集に行くと6つの場所へのリンクがあります>http://petpages.neopets.com/~BiMbO627396#kikangentei
2005年、2006年、2007年はお菓子袋はクレルドール鉱山株式会社、シドニーのスクラッチカード、ジュードラの雲 、神秘の占い小屋、密輸者の入り江、 ティラメット村 の6箇所でもらえました。各箇所1個ずつ2回もらえた人がいましたがバグだったようで、故意に6個以上もらうことはできないそうです。(注意:前の年にもらっていたらその時間からちょうど365日たたないともらえません。)
お菓子袋の代わりにハロウィーンペンキP用をもらった方もいます。また、お菓子袋をもらう前にいたずらをされてアイテムを盗まれることもあるそうです。
サイドバーはネオペット時間31日の午後11時59分から1分間の間にログインするか、その前にログインしておいて1分間の間に更新するともらえます。
昨年のバグについての関連記事
Jellyneoでもうお菓子袋の中身の画像が公開されているよ~
お楽しみにしたい人はみないほうがいいかも^^
それとJellyneoにはペットペットパークでできるゲームの画像も上がっている。
ゲームで稼げるペットペットパークの通貨はPPだそうだ。
きゃ~アイシャのお墓からゾンビアイシャが~~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
iーDogのゲームは再リリースと思っていたらちょっと新しくなっていた
i-Dog Dance Force Field of Defense
http://www.neopets.com/games/play.phtml?game_id=1055
以前のは騒音を跳ね返すだけだったけど
今回はいい音楽はそのまま当たると得点があがる。i-DOGが踊りだすのがかわいらしい^^ただNP獲得比が0.44なのがちょっと残念。
きのうの英語版のニューに出ていた Pet-Lover's Paradiseは、DSで発売されるペット育成ゲームだけど、ネオペット内のスポンサーサイトで毎日トリビアクイズが出されて正解すると100NPもらえるそうだ。でも、ニュースにあるサイトをクリックしてもネオペットのトップページに行っていまうので、アメリカ地域限定みたい。FGN-Guild.comに詳細があります。
それとキー・クエストがバグの修正をされてアップデートされたそう。
アップデートされたFAQ
http://www.neopets.com/s/index.phtml?cat_id=53
お友達が招待できるように書いてあるのでできるようになったかな。
また、キー・クエストでもらえるお化けアイテムのリストがSunnyneoに出ている。
キー・クエストの賞品になるとガタッと値下がりするから持っている人はその方がショックかも。
最後にきょうは風船の日みたいで、かわいい風船アイテムがたくさん紹介されている。
お花の入った風船ほしいなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ペットペットパークミッションの賞品が出たよ~
ペットペットパーク本部へ
http://www.neopets.com/petpetpark/missions.phtml
下のミッションマークが一つ増えている?
それは気にせず中央付近のNow,you can go collect your prize!をクリック
コミックページへ
どうしてユリアスが悪者になったのかがわかるよ^^
使う鉛筆を間違えたせいでエージェントの試験に落っこちたみたい。
一番下のCOLLECT PRIZEをクリック
今回の賞品は現金だ~45000NP
それとPPLのサイトテーマ。
そして今ベータテスト中のペットペットパークで使えるペットペットの帽子。(アイテムボックスには入りません。ペットペットパークにログインできるようになったら、そちらに入るのかも)
本部に戻ると7つ目のミッションマークが点灯している。
ミッションこれで完全に完了。お疲れさまw
この前はなしていたのろわれた改造墓地 IIもハロウィンらしくかぼちゃのランタンもってお墓の迷路を探検だ。
のろわれた改造墓地 II
http://www.neopets.com/games/play.phtml?game_id=1042
上部に出ているアイテムをお化けペットペットにぶつからないように矢印キー操作でとっていく。
全部取ったら次のレベルだけど、上の以外のアイテムもとってから次レベルに進んだ方がお得。制限時間はないみたい。音楽がドキドキ感を盛り上げてくれます^^
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
今月も25日にゲームのNP獲得比が変更された模様。 マグマブラスター6.53(154)
上がったもの↑(内は1000NPに必要なポイント)
マーブルマンの攻撃13.05(77)
ぴょんぴょんマスター1.02(981)
爆弾チアの攻撃2 2.68(374)
アルタドール・メッセンジャー0.55(1819)
ダブルーン・ディザスター5.01(200)
ハエ・キャッチャー1.36(736)
ホットドッグ・ヒーロー 0.30(3334)
ヒューブリッドのカード作戦0.05(20000)
クージャン 2.16(463)
算数ぢごく 2.73(367)
ボスとの果てしなき戦い 1.10(910)
ニンモの池3.30(304)
テリー・アタック1.05(953)
スノー・ウォーズⅡ3.44(291)
うじゃうじゃ虫 - 虫たちの逆襲 1.38(725)
ベビー・ウスルの反抗期 3.38(296)
ズーロボール11.12(96)
下がったもの↓
200メートルピーナツ走0.76(1316)
アドバート・アタック 0.67(1493)
ブルーノの秘境森大脱出 0.30(3331)
やさしいネオピア化学0.88(1137)
防衛隊トレーナー 2.51(399)
クレイジー・ファクトリー0.73(1370)
アイスクリーム・マシーン0.11(9010)
キコ・マッチII 2.95(339)
破壊者マガックスII1.27(788)
モップ・マスター0.88(1137)
レイダー・オブ・マラクア2.84(353)
スノークル大追跡3.62(277)
ラボ・ゼリー大増殖0.09(11112)
クレルドールを防衛せよ!0.12(8334)
スペル・オア・スターブ1.04(962)
ルナーラ姫を探して1.90(527)
キコ湖レース0.76(1316)
今回もjustlilly様のGame Ratio Changes Petpage
http://petpages.neopets.com/~Joderi
を参考にさせていただきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
スポンサーゲームにかわいいゲームが出ている。
Cocoa Pebbles- 'Spotlight Shimmy'
http://www.neopets.com/games/play.phtml?game_id=1027
でてくる子どもにスポットライトが当たるように矢印キーで移動。
レベル2以降はお邪魔な大人たちがでてくるのではじき出されないようにね。
もうひとつは以前出ていた映画のFree Fallのゲームの再登場。DVDがでるからみたいです。
Free Fall
http://www.neopets.com/games/play.phtml?game_id=1056
マウスで岩をよけながら宝石をとるゲーム。
あとはJelly.neoにペトペットパークのキャプチャー画像があがっている。
気になるアイシャはでてきてないけど、大学があるみたいですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
キー・クエストが完全な日本語バージョンがリリースされた。
お得にもゲーム後にもらえる賞品のキーの数が11月3日まで2倍になる。
それに賞品もハロウィンぽいものに少し変わるみたい。
キー・クエスト
http://www.neopets.com/games/keyquest/
で、さっそくプレイ^^
ゲーム画面もすべて日本語で、チャットも日本語でできる。
ただ、ゲームを始めるとき5キーを選ぶとゲームを作っている人のリストが出るけど
日本語設定で遊んでいる人しかでないみたいで、リストに名前がなく、誰もゲームを作っていないことが多い。まだはじまったばかりだからでしょうね。自分でゲームを作って待っていればだれかが来てくれるのではないかと思うけど。
これでネオフレンドとできるかな。
今回は2位で銀色キー2個もらったけど、賞品は変わり映えがなかったです^^;
その後幽霊の森新聞やパンプキンクッキーがもらえました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ペットペットパークの一般リリースも間近w
ベータテストになったので、トップページとログインページをみることができる。
Petpetpark betatest
http://www.petpetpark.com/
左中ほどのPLAYをクリックするとログインページに
もちろんまだベータテストなのでプレミアム会員でないと入れないが、ネオペットのユーザー名とパスワードでログインできる。
楽しい音楽が聴けてリリースが待ち遠しいなあ。
そのうち中身の情報も上がってくるしょうから、待ちたいと思います。
スポンサーサイトのイベントで、テラーマウンテンと、ミステリーアイランドとブライトベールで上部バナーにLittlest Pet Shop の広告バナーがでてその3つをクリックすると1500NPもらえるらしい。が、そこに行ってもバナーはなにも表示されない。やっぱり日本のアカウントじゃだめかなあ。FGN-guild.comにガイドがあります。
そしてアイドッグのスポンサーゲームが再リリース
i-Dog Dance Force Field of Defense
http://www.neopets.com/games/play.phtml?game_id=1055
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ハロウィンにむけてのろわれた改造墓地!のゲームが戻ってくるそうだ^^
あのゲームはゲームがなくなるまではアバターがもらえるゲームだったので
よくやった記憶がw
楽しいゲームだったのでⅡもどんなゲームか楽しみ~
そして、先日いっていたシリーズ5のぬいぐるみについているバーチャルコードアイテムが
Jellyneoにリストアップされている。
水玉アイシャのぬいぐるみのアイテムは
Spot The Aisha!
水玉アイシャのひっぱるおもちゃ
Spotted Aisha Perfume Bottle
Spotted Aisha Ice Cream Cone
トレードポストにもまだ引っぱるおもちゃしか出ていないなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ミャオクロップスのバッグがSOLD OUTになっているのを見かけた直後に(ミャオクロップスのバッグについては10/17の記事に追記)なんと残り二つのバッグが同時に出現。2個一度にでることもあるんだあ。時間は下の画像の右上の通りネオピア時間7時10分でした。
アイテムをクリックして、別窓の中の中央のClick hereをクリックでもらえる。
そしてアイテムボックスにはいっているのを確認。
ユーザールックアップにあるNCモールアルバムにも
アイテムの使い道は3つだけ。もったいなくて開けられないよ~
<追記>10/20
FGN-Guild.comにハロウィンバッグのガイドが出ている。
袋を開けてもらえるお化けフードや、3個目の袋を開けたらもらえるボーナスアイテムもでている。
どうやら、3個集めると10/31にもらえるのではなくて、3個集めて袋を開けるともらえるようだ。(実際にわたしは確認していません確認できました!)
そしてもらえるのはハロウィン関係のNCモールのアイテム。
そしてミャオクロップスの袋については個数制限があるみたいで、時間が遅れるとSOLD OUTになるみたい。(未確認)だとすると3個集めるのは結構難しい。更新を繰り返せば集められますw
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
NCモールに3種類のハロウィンバッグが、時間帯を変えて1つずつ出ているそうだ。
なのでページにいっても見当たらないときはまた時間を変えていってみるといいそうだ。これが0NCだそうで無料で買えるみたいだけど日本のアカウントでも買えるのかしら。(日本のアカウント日本語設定でもらえるそうです^^今日のニュースの英語版にもお知らせがでました10/18)
NCモール
http://ncmall.neopets.com/mall/shop.phtml
時間帯を変えてNCモールをチェックしてみよう^^
中にはペット用のおばけフードが入っているそうだ。
この3つのバッグを10月31日までにそろえるとまた何かもらえるとSunnyneoに書いてある。
ただ何回か見にいったけどまだ1つもお目にかかっていないよ~
<追記>10/19
このバッグについてのガイドページを見つけたので紹介します。
uber_ruti様
『HALLOWEEN GOODIEBAGS』
http://www.neopets.com/~iiPea
現在ミャオクロップスのバッグはSOLD OUT(売り切れ)と書かれていてもらえないバグがあるようです。
初めて見つけたのにSOLD OUTとは(ToT)10/1911:03
それからきょう発行のネオピアタイムズ57号の編集便りにもうすぐキー・クエストの日本語版が出ると書いてある。そうすると日本語チャットもできるようになるなかなあ。
http://www.neopets.com/ntimes/index.phtml?section=editorial&week=57
<追記>10/18
ニュースの英語版にキー・クエストが全言語でできるようになったと書いてあったのでいってみたら、日本語になっていたのは最初のロードの画面の上の説明で実際のキークエストのゲーム自体は日本語にはなっていなかった。
ただしチュートリアルは日本語なのでこれは前からだっけ?
少しは分かり易くなってます。チュートリアルに出るゲーム画面は日本語になっているから日本語バージョンそのうち出るのでしょうね。
久しぶりにゲームをやったら、パワーアップも増えてミニゲームも増えていてどうしていいか分からなくてあわててしまいました^^;
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
先日紹介したココアクリスプのコミュニティチャレンジ。
13日から始まっているのだけど
Cocoa Krispies Chocolatey Milk Mine
http://www.neopets.com/games/play.phtml?game_id=1015
のゲームのスコアを送ってみたら
リストに記入された。(リストに載るには自分で作ったチームか誰かのチームに入るチーム登録が必要です)
このリストには3回送信したスコアの平均が表示される。そして毎週ラウンドがあるんだけどラウンドごとにチームごとのスコア平均が高いチームに賞が送られるそう。
まあ、これくらいの点じゃハイスコアには程遠いので、このイベントは静観することにします^^
きょうはジェットサムの日。修行をお忘れなく。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
neomerch comに今度DSとWiiとパソコンゲームで出るPuzzle Adventurehの情報が詳しく出ている。
ゲーム内容がわかるスクリーンショットも掲載されている。
http://www.neomerch.com/puzzleadventure.phtml
アイシャのキャラクターがこのスクリーンショットには登場していないのが残念。ペットペットとぺズルゲームで勝負するみたい。
それとロイヤルカラーのユニーとゲラートとスコーチオのぬいぐるみのセットもでたよう。
それぞれヴァーチャルコードアイテムもでている。それはJellyneoに。
さらに大きさはよくわからないけどジャンボぬいぐるみのシリーズ。アイランドカラーペットのフィギュアセット。そしてミステリーアイランドのプレイセットと続々おもちゃがリースされている。
http://www.neomerch.com/jakks.phtml#jumbo1
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
きょうはボーリの日。かわいいカスタマイズアイテムがたくさん。
修行もお忘れなく。
隠しNPのページが追加されたよ。
赤い字でNPとウサギマークがでるところを探してね。200NPもらえます。(10/15アドレス修正しました)
Raving Rabbids
http://www.neopets.com/sponsors/caprisun/index.phtml
最近日本の会社の広告の種類がグッと増えた気がする。日本の企業もやっとネオペットに気がついてくれたのかなあ。それともネオペット側が本格的に日本市場開拓に乗り出したのかな。どちらにせよ広告がでるのはあまりうれしいことではないけどネオペットが日本でメジャーになるのはうれしいよ~
それと先週のランダムコンテストはけっこうおもしろかたったw
ネオペットがテレビゲームになったらっていう設定。アイシャのゲームもありました^^
ランダムコンテスト
http://www.neopets.com/random_contest.phtml?place=141
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は早く記事を載せることを優先しましたので、混乱させるような記事内容になってしまったことをお詫びいたします。10/11
ペットペットパークのミッション6が出た。
いつものようにペットペットパーク本部へ。
http://petpages.neopets.com/petpetpark/missions.phtml
今回はDipniを探す。
左のペットペット画像の下のMORE INFORMATIONをクリック
コミックのページへ
今回はマラクアに行くようだ。さっそく危機が訪れたみたい。一番下のPROCEED TO MISSIONクリック。
今度はパズルを解くみたい。下にあるCONTINUEをクリック
右に数字が書いてあって タイルを2枚ずつ入れ替えると右のランプが光る。すべてのランプが一番明るく光るように並べ替える。
(正解なると自動的に画面が切り替わったのでスクリーンショットとれませんでした。でも一番明るく光ったら触らないようにして、のこりのタイルを適当に上下入れ替えていくだけでできました。横の順番は関係なくて横1列に入るブロックの組み合わせだけです。)
<解法>
Jellyneoによると、タイルの数字が決まっていてその合計が列の右端の数字になるようになればいいみたいです。タイルの数字はJellyneoを参照してください。
まだ終わりじゃないみたい。そしてCONTINUEをクリック
次は四角で囲まれた4つのタイルの中央の宝石が光るように並べ替える。
わたしの正解組み合わせは下の通り。
一番上ふたつは正解と同時に次画面になったので、宝石は光ってません。
赤と青のタイルが入れ替わる画像が出る前に次画面に移ったようです。
Jellyneoにもここまでのスクリーンショットが出ているけど、微妙に柄によるタイルの数が違うのでわたしの場合と同じではないです。似てますけど。
<解法>
1つの四角の中のタイルの場所は関係なくて四角に入る色の組み合わせだけ考えればいいです。
左側に赤、黄、青、右側に青、緑、赤が来るようにすればいいそうです。
実際は下の画像の左上がすべて赤色、右上がすべて青になった時が正解です。
正解すると次の画面に
Return to headquartersで本部に戻ると
ミッション完了。すぐに報酬をくれるようなことを書いているけどネオペットのことだからしばらくはかかるでしょうね。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近季節の変わり目で風邪を引いて体調を崩されている方を
多く見かけます。皆さんお大事に~
というわけでもないでしょうけどネオペットにも風邪引きペットたちのイラストが登場。
そして、今週のサイトスポットライトも病気とそれに効くお薬アイテムのリストのページが受賞している。
coolmorning様
Aw, aren't you feeling well?
http://www.neopets.com/sitespotlight.phtml
昨日言っていたキー・クエストのニューバージョンのガイドがもうSunnyneoに上がっている。よくはわからないけど画像つきだから雰囲気は分かります。すべてのマスがミニゲームなんてモードもあるのね~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Sunnyneoによるとキー・クエストにさらに新しいバージョンが追加されてプレミアムメンバーにリリースされたそう。Mini Game Boards, Charm Board, Alignment Board などのボードが選べるそうで、新しいものがいろいろ追加されているらしい。賞品も変わるのかしら。アイシャのジャーダナもキャラクターとしてでるみたいなので楽しみ。
キー・クエストもマンネリになってきつつあるものね。
まだ詳しいことはガイドに載ってないみたい。
キコ湖がリニューアルされましたよ~
湖の底も見てみたいです。
http://www.neopets.com/worlds/index_kikolake.phtml
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
いぜんあったニンモの池がリニューアルされている。が、ほとんど同じ。前は虫が飛んでた気がするけど、画像が変わっただけであまり変化はないなあ。ボーナスアイテムが少し変わったかも。
ニンモの池
http://www.neopets.com/games/play.phtml?game_id=1048
それとペットペットパークに新しいトリビアゲームが出たみたいなんだけど、パスワード認証がでてロードされない。休み明けには直してくれるでしょうけどね。
Parkfacts
http://www.neopets.com/petpetpark/games.phtml?game_id=1054
もう一つおなじみシリアルのアップルとシナモンのゲームが出ている。今まででいろんなことで競争してきた二人だけど今度はシンプルに走る。
当たってはいけない障害物を避けながらアイテムを取って走ります。
結構短時間で1000NP稼げますw
Apple Jacks® Race to the Bowl
http://www.neopets.com/games/play.phtml?game_id=1038
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以前紹介したペットペットペットハビタットに関するニュース。
新しいショップキーパーの画像がリリースされているのだけど、これが、ペットペットペットハビタットに関するアイテムを売るお店らしい。なので、本体のペットペットペットハビタットももうすぐできるようになるのだはないかと予想されている。
それからスターウォーズのクローン戦争の映画に関するNP探しがでている。赤い字でNPとでるところをクリックすると200NPもらえます。
STAR WARS: Clone Wars
http://www.neopets.com/sponsors/clonewars/
あとはかわいいぬいぐるみアイシャのアイコン画像
それとネオピアタイムズ英語版の挿絵にあった何があったのか気になるイエロー・アイシャの牢獄画像^^ とりあえずアップ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回のミッションはOukinを見つける。
ペットペットパーク本部
http://www.neopets.com/petpetpark/missions.phtml
いつもと同じく 左のペットペットの画像の下のMORE INFORMATIONをクリックして。コミックを見る。
一番下のPROCEED MISSIONをクリック
今度は幽霊の森だよ。
懐かしい!前の幽霊の森の物語イベントに出てきた墓の番人のヤープル登場。
ヤープルにシャベルを持ってと言われたミックが、もう墓堀はいやだ!と言っているのがおもしろい。物語イベントのとき、みんないやというほどお墓を掘ったからねえ^^
ユリウスがまた、ペット達を隠しているみたい。謎を解いて探すのだ。
一番下のCONTINUEをクリック
1つ目のメモ
謎解きをして解答を選んでGuessをクリック
一つ目の謎の解答は Gerald
この謎はよくわからないけどおばあさんをたずねる7人の孫の順番。19番目にたずねる孫は?と訊いているけど一人ずつ入れてみれば分かる。
また、次の画面で壁に紙切れが張ってあるので
read the note・・・をクリック
二つ目のメモ
今度は解答の言葉を空欄に入れてGuessをクリック
二つ目の謎の解答は Doughnut
この謎は大地の精がはらぺこのヤープルに食べ物をあげるのだけど、ヤープルが食べたいというのがまずAppleりんご、次がBananaバナナ、次がCherryチェリー、で4つ目はと訊いている。ABCときたので次はDで始まるフードでドーナツ。
また、紙切れが壁に貼ってあるので
read the note・・・をクリック
三つ目のメモ
また、解答の名前を空欄に入れてGuessをクリック
3つ目の謎の解答 Harold
この謎は4人の兄弟が次々にいなくなるという話で、下にアルフベットが並んでいるんだけど、最後にいなくなったジョージの息子の名前を訊いている。
下に並んだアルファベットから、4人の兄弟の名前に使われている文字を消していくと残ったのが、DRAHOL。これを並べ替えてハロルドなる。
正答を入れると
Oukinたちを発見。ミッション完了。
return to the headquarter本部に戻るをクリックで戻るとステータスが5に増えている。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
プレミアム会員のべータテストで行われていたペットの交換機能が一般会員にも使えるようになった。移送のプロセスの最後のステップで移送するかわりに交換するオプションがあるそうだ。
また、今日の4時からログイン画面が変わるそう。どんな風に変わるか楽しみ~
きょうの英語版のニュースに出ていたサイトスポットライトのページはちょっと変わっていてペットペットのクーキスのぬいぐるみの作り方のページ。
こういうページもおもしろいね。写真載せればページが埋まるし、いろいろ応用できそう。ただ説明が英語じゃないとスポットライトには出せないから厳しいけど。
lovaley様
How to make your own Kookith Plushies!
http://www.neopets.com/~Grawpiie
それと昨日のゲームのココアワークスのサイトがネオピアバザールにできたそうだ。
またまた残念ながら日本の住所では見られない。
FGN-Gild.comにスクリーンショットがあるのでそこで見てみると
シリアルをペットに食べさせることができるみたい。
また、住所を変えてできるかスタッフさんに聞いてみようかなあ。
でも、聞いたらきっとアメリカ向けですと言われそう~
新しいスポンサーゲームはYOGOSのゲーム
You Can Follow Me!
http://www.neopets.com/games/play.phtml?game_id=1053
障害物に当たらないようにしながら、落ちてくるYOGOのお菓子を背中のバックパックで受け止める。3レベルまで。最後まで行ってもNP獲得比が0.33なのであまり稼げない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、1日なので、4時になったらタダでもらおうに行きましょう。
タダでもらおう
http://www.neopets.com/freebies/index.phtml
それとうれしいことにネオホーム倉庫表示のバグが直っている。
また、ネオホームに手が入れられるね。
そして、新しいスポンサーゲームを二つ。
Chocolatey Milk River Rafting
http://www.neopets.com/games/play.phtml?game_id=1018
矢印キーで操作する。↑でジャンプ→でスピードアップ、←でスピードダウン。
できるだけアイテムをたくさんとるといいみたい。
Cocoa Krispies Chocolatey Milk Mine
http://www.neopets.com/games/play.phtml?game_id=1015
土を掘って、敵に当たらないようにアイテムを取るだけ。全部取ったら次のレベルへ。
このゲームにはCocoa Krispies Community Challenge
というのがついていてこれがよくわからないけど、日本のアカウントでも参加できるみたい。チームを作って登録するみたいなのだけどチーム名にネオペットのペット名が入れられるようになっている。
意味も分からずとりあえずYellow Aisha Ninjasで登録してみた。
同じチームの人を多く集めて皆でこのゲームをやるとポイントが入るみたい。
それでチームごとにポイントを競うのかしら。
第1ラウンドは10/13から10/26まで。参加したら何かいいことがあるのかなあ?
リストのYellow Aisha Ninjasをクリックすると友達をチームに招待する画面が出る。
自分のチームにはネオフレンドじゃないと招待できないようだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント